このようなお悩みありませんか?
✓極力費用を掛けずに補助金を申請したい
✓補助金の対象かどうか知りたい
✓補助金についてスピードよく代行してほしい
✓補助金を導入した後うまく活用できるか不安
✓安心できる会社のお話が聞きたい
東京・新宿クラウド経理サポートが選ばれる 5つの理由
着手金無料 ご相談時の費用はいただいておりません。まずは補助金受給の対象かどうかをチェックします。お気軽にご相談ください。 |
採択率83% IT導入補助金2022年のデジタル化基盤導入枠の5次締切時の採択率は約83%です。多くの確率で申請が通っております。 |
申請後最短 東京・新宿クラウド経理サポートにお任せいただけたら、申請をしてから最短1ヶ月ほどでスタートすることも可能です。 |
全面的に 求められるインボイス制度や電子帳簿保存法のDX化を全面サポートします。導入後の新たな課題や改善点を一緒に解決できます |
専任コンシェルジュ IT導入補助金コンソーシアムに税理士も参画してるので、安心してお任せ頂けます。ぜひお気軽にご相談ください。 |
今、経理業務を改善すべき理由
2022年1月に改正された電子帳簿保存法、インボイス制度は既に2021年10月から登録申請が開始しています。
電子取引の義務化については、2年間の猶予ができたとはいえ、2024年1月には、対応が必須となっています。
インボイス制度は2023年10月までに対応を行う必要があります。
改正電子帳簿保存法&インボイス制度に対応できていないと・・・
電子帳簿保存法
●青色申告の取り消し
●追加の課税などの罰則により不要な出費の発生
※罰則は変動する可能性があるため、発生する恐れがあるものを記載しております。
インボイス制度
●仕入れ税額控除が受けられなくなる
●課税事業者との取引停止
のような状況になる可能性があります。
対応方法
上記のような状況にならない対策方法は下記のようになります。
電子帳簿保存法
改正電帳法に対応するためには、「事務処理規定の作成・浸透」「業務フローの変更」が必要となります。
具体的には、経費で利用した領収書を営業マン自身でスキャンして保存を行い番号を付ける、新たなシステムを導入し、社内の業務フローを抜本的に変えるなどが必要です。
インボイス制度
インボイス制度に対応するためには、登録申請を行う必要があります。
簡易課税・非課税事業者など多くのパターン化が必要になるため詳細なご説明は省略しますが、お客様の状況に合わせて不利益を被らない形で申請を行う必要があります。
また、インボイス制度に対応して、領収書に番号を振るなど業務フローの変更を行う必要があり、リソースが限られる中小企業の皆様には負担が大きい業務が多く発生します。
電帳法・インボイス制度は対策が必要不可欠ですが、そもそも制度が煩雑でわかりにくいとのお声を多くいただいております。
「まだ先の話だ」と感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、直前に対応を行うと対応に追われ、最悪の場合間に合わなくなる可能性もあります。
制度や対応方法が分からずに不利益を被ることがないように、先手を打って経理の改善を進めましょう。
IT導入補助金活用でお得にデジタル・クラウド化
IT導入補助金とは
中小企業の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートする公的な補助金です。
IT導入補助金の内容
会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフトなどがIT導入補助金の対象です。
補助額によって機能要件が異なりますので、下記を御覧ください。
IT導入補助金の採択実績
IT導入補助金導入の流れ
step1 | step2 | step3 | step4 | step5 |
お問い合わせ 補助金内容や活用方法など分からないことはお気軽にご相談お問い合わせください。 |
ご提案 課題や状況を伺い、お客様のお悩みを解決するプランをご提案させていただきます。 |
お申込み お客様合った最適な制度対応・DX化から補助金活用までフルサポートいたします。 |
導入 申請してから最短1ヶ月ほどで採択されれば導入支援をスタートすることが可能です。 |
アフターフォロー 導入がゴールではありません。導入後の新たな課題や改善点を一緒に解決します。 |
※step2までは無料
経理のデジタル・クラウド化をするなら今が絶対お得!
2023年10月に施行されるインボイス制度対応、2024年1月までには対応しなければいけない改正電子帳簿保存法。
経理のクラウド化で両制度への対応ができます!
対応できなければ罰則もありますので、補助金でお得に対応できる今がチャンス!
IT導入補助金・経理のお悩み無料相談実施中!
特に「IT導入補助金を初めて検討している」という方はご不安も多いと思います。
どの様に手続きを進められるのか、経理体制をどの様に変更したら良いのか、専門家が親身にアドバイスさせていただきます。
初回は無料でご相談を承りますのでお気軽にご相談ください。